人気ブログランキング | 話題のタグを見る

体重と今日食べたもの

k1segawa.exblog.jp

ダイエット

ブログトップ

スマホ Home の 整頓の仕方 (1/28)

スマホのアプリにアクセスしやすく、ホーム画面にウィジェットを配置するのだが、5画面あっても足りないので、フォルダ分けした。

すると、アイコンが小さく煩雑に表示され、余計片付いてない感が出てきてしまったので、整理する事にする。

【基本方針】
0.前提は縦5x横4のApexホーム画面(4.8インチなので視認しやすいサイズ。末尾行のみ5個)
1.壁紙はシンプルな写真にする(中央に桟橋、夜空だが水平線が明るい)。
2.フォルダに入れないでアイコンのままのものは、パッと見てわかりやすいイメージのものだけ。そしてよく使うもの。
3.フォルダ分けしたものは最後のホーム画面に戸棚のイメージでまとめて置いて置き、それ以外は最初のホーム画面がよく使うもの、あと3つのホーム画面はカテゴリ分けする。
4.カテゴリはコンテンツ/生活ツール(ドライブとか)/スマホでよく使うツールに分けた。
5.一番下の常時表示されてる部分は、カメラ2種を端に置き、設定とChromeブラウザを配置。中央はアプリ呼出しを置く。
6.壁紙が、上下が背景が暗くアイコンの文字が見易いので、中央付近は文字が読めなくてもすぐわかるアイコンだけ置く。
7.さらに画面中央下寄りは、握ったまま指が届くので、より頻度の高いアイコンを置く。また文字は下なので暗い方にあり認識しやすい。
8.画面中央は、指がフリックするための隙間を作って、タッチして誤爆しないようアイコンを配置しない。
9.戸棚の最後のホーム画面以外は煩雑に見えるので、フォルダアイコンを2つ以上置かない。
10.少し文字が見えにくい中央上寄りは、あえてわかりにくいアイコンのものを置くことで、認識阻害を起こさせて隠したいものを置くのに利用する。

壁紙の特徴は、1番上と1番下、下から2行目が見易く、上から2行目と中央行は見づらい。

壁紙がポイントになってるので、あとは片手の指の届く範囲と両手操作のフリックを考慮し、ホーム画面先頭ページと末尾ページの使い分けぐらいか。左側が最初に目につくのでそれも考慮してよく使うアイコンを置く。

煩雑さは人によって感じ方が違うので、1画面当たりのフォルダ数を2としたが変わるかもしれない。

by k1segawa | 2020-01-28 14:22 | Comments(0)

by k1segawa