人気ブログランキング | 話題のタグを見る

体重と今日食べたもの

k1segawa.exblog.jp

ダイエット

ブログトップ

[VR MMO] OrbusVR (オーバス VR) 攻略 1 [日本語] (1/20)

VRでオープンワールドのゲームがなかなか出ない中、2017年に発売した Steam版 OrbusVR が 追加コンテンツとQuest版もたずさえて「 OrbusVR: Reborn」 として2020年に帰ってきた。
[VR MMO] OrbusVR (オーバス VR) 攻略 1 [日本語] (1/20)_a0034780_19011375.jpg


ただ、入門としては英語しか説明が無く、外国人に話しかけないとパーティが組めなくてミッションやイベントが受けられない。ソロでモンスター狩るのは経験値が少なくて旨味がない。

まずは無料のDemo版がSteamにあるので、それで慣れてから。
レベル10まで進められるのと、Unityなのでアセット(リソース)を読み解いて画面やテキストを日本語翻訳しながら、wikiの力も借りて攻略していきたい。

【1.インストール】
(1) OrbusVR Demo (オーバスVR 無料版)

(2) OrbusVR: Reborn (オーバスVR:リボーン PCVR用Steam版 2,150円)

(3) OrbusVR: Reborn ( Oculus Rift/Rift S用 Oculusストア版 1,990円)
(4) OrbusVR: Reborn ( Oculus Quest/Quest2用 Oculusストア版 1,990円)

(3)と(4)はクロスバイなのでどちらを買ってもOK

この中で、1番がアセットを素直に見れそうなのでインストールする。
序盤のレベル10まで使い方がわかれば、他でやり直してもスムーズに出来そう。

という事で、オーバスVRデモ版をレベル10までアカウント登録から始めよう~

ちなみに日本語化はこちらの方が手を着けていらっしゃる。

[VR MMO] OrbusVR (オーバス VR) 攻略 1 [日本語] (1/20)_a0034780_18581848.jpg

日本語Wiki
この中で、チュートリアルでアカウント登録と、Randelという最初のNPCとのやりとり、オプションでボタン移動をスティック移動に変えるのを学ぶ。

【2.初回起動】
アカウント登録は、初期起動時に上の日本語化画面のキャラクターの右側(写ってない)で、「Create account」ボタンを押すと、PCのブラウザ上にアカウント登録ページを表示してくれるので、とりあえずこのボタンを押す。キャラクター名はログイン後に別名で付けるので、First/Second Nameは本名でも大丈夫。

ログインボタンを押してログインすると、最初にキャラクター作成が始まって、任意の名前が付けられる。
「Create Character」ボタンを押して作成するが、2キャラまでなので有料版に引継ぎする予定なら慎重に。
職業は武器を装備すると大体いつでも変えられるので、初期職業(初期武器がもらえる)はWikiを見て決めると良い。

【3.移動や決定】
移動は、左右VRコントローラのA/Xボタン(Oculus Riftの場合)で、ワープポイントが出る。
向きは、ヘッドセットの向きなので、回転イスか立って身体の向きを変える必要がある。
選択は、腕を前に少し突き出すと、指示のレーザーポインタが発射される。
決定は、トリガーボタン(以降クリックと呼ぶ)
戻るは、×を選択し決定か、B/Yボタン
物をつかむは、グリップボタン(以降つかむと呼ぶ)

これは不便なので、まずは「メニュー」をB/Yボタンで、さらに「歯車」アイコンをクリック
「Locomotion」タブをクリックし、「Sliding Locomotion」の「Enable(Teleport+Sliding)」をクリック
これでスティックを倒すと移動かつA/Yボタンでワープ移動も出来る。

スティック移動はコントローラを突き出した方向に走り出すので、「Vertical Controll Direction」を「Disable」にすると、常にヘッドセットの向きへ移動するように変えられる。

【4.クエスト受注や基本操作】
物を取るのも、グリップボタンだが、手を伸ばしただけでは取れない場合近づかないと取れない。
クエストは、ソロでも出来るミッションで、レベルを上げるには進めておきたい。モンスター狩りでも経験値が増えてレベルが上がるが、少ないので心もとない。
クエストを受注するには、NPCの所に行って、「物を持たずに手を振る」。

武器は装備しているだけではだめで持たないといけないが、それには右肩に手を持って行ってグリップボタンを押す。離すのも同じ。
武器を持っていない時、右手には投機するアイテムが出ているが、これをグリップボタンでつかんで離すようにして投げると、遠くにアイテムが飛んでいく。
左手にはコンパスが出ており、グリップボタンでつかんでのぞき込むと、北や街、イベントの方向を示す指示器の役割を果たす。
コンパスを上下を「ひっくり返す」ようにすると、ジャーナルという本になり、固定位置に表示される(消せない)。
本には、地図が入り、ポーションの材料を取ると使い方も表示される。
本の下は、アイコンが光ったらクリックすると項目ごとにページを開くようになり、一枚ずつ開くにはページの下端をグリップボタンでつかむとめくれる。
本は、(今のところ閉じる方法を知らないので)コンパスをひっくり返せば近くに出るのでほうっておく。

【5.最初のクエスト】
最初のクエストはNPCのRandelのそばで手を振ると開始される。腰に装備出来るピッケルが必要で、B/Yボタンで「メニュー」から「リュック」アイコンをクリックし、右の「持ち物」画面の中から、鉱夫が使うようなピッケルを左の「装備」画面の腰の部分にトリガーボタンでつかんだまま移動すると装備出来る。

これで、クエストで赤いキノコが大きな矢印で示された場所に存在するので、移動してピッケルをグリップボタンでつかんで、振り下ろそう。
2個取ったら、Randelのところに戻って、頭上に表示される?が!に変わったら完了だ。

キノコの近くの石碑に巻物があるので、取るとマップが追加される。本の下に光るアイコンが増え、次の街へ進むよう促されるので、ドアのノブをグリップボタンでつかんで少し引っ張ると画面が変わる。

長時間放っておくと、ログイン画面まで戻される。

続きは次回へ。

【次回、ハイステップタウンか、アセット解析方法(日本語)】


by k1segawa | 2021-01-20 20:27 | OrbusVR | Comments(0)

by k1segawa